利き酒で使う"蛇の目"は何のため?

日本酒の利き酒をする時に使う白い陶器のおちょこの底には、青く丸い大小二重の輪が描かれています。
この二重の輪を"蛇の目"と言います。

この蛇の目の目的は、お酒の色の出具合や透明度を見るために描かれています。この蛇の目で見ると、水の透明度とは少し違う輝きがよくわかります。

また、無色だと思っているお酒が、無色ではないこともよくわかります。
posted by sakeito | 識(しる)