スマートフォン専用ページを表示
趣酒 味わいのあるお酒を -Presented by 酒のいとう-
検索ボックス
新着情報
店頭ニュース
入荷情報
趣酒−コラム
識(しる)
嗜(たしなむ)
味(あじわう)
季(きせつ・しゅん)
業(わざ)
洋(せいよう)
酒蔵訪問記バックナンバー
蔵人からの風便り
取扱い酒蔵
会津娘(福島県会津若松市)
繁桝(福岡県八女市)
天明(福島県会津若松市)
越の華(新潟県新潟市)
真澄(長野県諏訪市)
清泉(新潟県輪島村)
出羽桜(山形県天童市)
越前岬(福井県松岡町)
磐城壽(福島県浪江町)
美の川(新潟県長岡市)
その他(日本酒)
取扱いワイン(国別)
フランス
イタリア
ドイツ
スペイン
日本
カリフォルニア
オーストラリア
チリ
その他(ワイン)
厳選食材
ルルッチョ エキストラヴァージンオイル
小池農産加工所
西村好江 佐賀芦刈のり
米菱醤油(常陸太田市)
米沢食肉公社 ウインナー
ラ・ファリネッラ グリッシーニ
ミネラル工房 白いダイヤ
しいの食品 カップいか塩辛
みたぼら農園 生卵
その他
店舗案内・アクセス
店舗案内
携帯版Blog QRコード
携帯電話からアクセス
RDF Site Summary
RSS 2.0
Top
>
識(しる)
>ひやおろし
ひやおろし
商品名に「ひやおろし」という名が付いた品を見かけたことがあると思います。
本などでは「春先に出来たお酒が夏場の熟成を経て秋口に出荷される酒。つまり、春先に搾られたお酒を火入れして貯蔵し、秋に入って火を入れずに瓶詰め出荷(生詰酒)したお酒」という事になっています。
ひやおろしは、タンクの中の酒の温度と外気温が同じ位になった秋頃に出荷される酒で、二度目の火入れをしないで生詰の状態で出荷することから、冷たいまま大桶から小さい容器におろすという意味から付けられました。
posted by sakeito |
識(しる)